声楽文化資料室 16 10月 2022 #215「朗読の意味について」(ベルカント18)(朗読4) 朗読をすることによって思いがけない発見がありました。よろしければお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/1308Q3FIgmgL1fXpLQZz9h?si=TgLraegkQoGOSlQHFBvk4A ★トラブルシューティングアンケートはこちら➡︎http… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 13 10月 2022 #214松井和彦先生の “歌” 伝書を察(よ)む第33回「『あら』『まあ』と『人の名』そこに述語込め」 今回も表現がグッとカラフルになる、松井先生マジックのご紹介です!どうぞお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/4lvU43kPjC6vjVtC4doY0H?si=4BYxOwETR3CVeyitCRWAAQ ★トラブルシューティングアンケートはこちら➡︎h… 続きを読む
Etwas Neues 10 10月 2022 EtwasNeues#23「リートデュオVol.2を振り返って」 宮﨑貴子さんとのリートデュオリサイタルvol.2を終えて感じたことをお話しています。これからもリートを大切に歌い繋いで行きたいです。 https://open.spotify.com/episode/5RnkNvL8IZvCqwQ53QsHX6?si=sc7L3kysSeerKjRjZa_gZg ★… 続きを読む
声楽文化資料室 5 10月 2022 #213ドイツの詩朗読・解説シリーズ01「ケルナーの12の詩-3」(朗読03)(対訳03)(解説03) 三日間に渡ってお送りしてきたケルナー歌曲集の朗読、お楽しみいただけましたでしょうか。共演者の宮﨑貴子さんと対訳に取り組む貴重な時間を経ていざ!!リートの世界にみなさまをご案内いたします!トッパンホールでお会いいたしましょう! https://open.spotify.com/episode/06vq… 続きを読む
声楽文化資料室 4 10月 2022 #212ドイツの詩朗読・解説シリーズ01「ケルナーの12の詩-2」(朗読02)(対訳02)(解説02) 3日連続でお送りする「ドイツの詩朗読・解説シリーズ」本日は「ケルナーの12の詩」の第二回目です。この他にお聞きになりたい詩がございましたら是非アンケートにてお聞かせください。リクエストをお待ちしております。👉https://bit.ly/3hWWtAp https://open.spotify.co… 続きを読む
声楽文化資料室 3 10月 2022 #211ドイツの詩朗読・解説シリーズ01「ケルナーの12の詩-01」(朗読01)(対訳01)(解説01) 新たに、詩の朗読シリーズをはじめました!!間近に迫った小森輝彦&宮﨑貴子リートデュオリサイタルで演奏するシューマンの「ケルナーの詩による12の歌曲 作品35」。まずは前半の4曲をご紹介いたします。これからもこのシリーズを続けて参ります。ご期待ください!! https://open.spoti… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 29 9月 2022 #210松井和彦先生の “歌” 伝書を(察)む第32回「目的を 決めてそれから 手段決め」 今回も音楽のリアルに近づかせてくれる五・七・五です!是非お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/4GVrauJB25POgnY2Mt7zHd?si=ed263adc27e6418a ★トラブルシューティングアンケートはこちら➡︎https://bit.ly… 続きを読む
声楽文化資料室 26 9月 2022 #209「和音のブレスについて」(呼吸42)(音程14)(アナリーゼ05) 音楽が生き生き、瑞々しくなる魔法のtip。どうぞお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/0k0AkpKh5iMYABivep6iFF?si=748a8b5610b045c7 ★トラブルシューティングアンケートはこちら➡︎https://bit.ly/35p… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 22 9月 2022 #208松井和彦先生の “歌” 伝書を察(よ)む第31回「地味な歌 地味に歌えば じめじめに」 わかりやすく原点に立ち返らせてくれる今回の五・七・五。こうやって "歌" 伝書はいつも私たちを応援してくれます。どうぞお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/5qIsihUwr4Nf8vKhyHqgn8?si=e7dc17a14dae4232 ★トラブルシ… 続きを読む
声楽文化資料室 19 9月 2022 #207「腹式呼吸だけが良いとは限らない」(呼吸41)(矛盾?2)(二律背反2) 呼吸についてもう一度見つめ直しています。エピソードの中でご紹介している「ゼロトレ呼吸」のリンクはこちら👉https://youtu.be/juxtRryHhyg https://open.spotify.com/episode/0QUrpah2KIH2QDaRknGpRV?si=bcccbbab99… 続きを読む