USW 27 6月 2023 #251【USW】校長室に届いたポッドキャストへの質問にお答えしました。〜 劇場での指揮者とのコラボについて〜 校長室に届けられたpodcastへのご質問にお答えしています。高校生のみなさんも気軽にアンケートお寄せくださいね!! https://open.spotify.com/episode/5A8tm851nHibqDY9dOOTkH?si=a4d6403d6e8048b6 ★トラブルシューティングアンケ… 続きを読む
声楽文化資料室 23 6月 2023 #250【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座3 「クロール」(呼吸47)(フォームの充実33)(ベルカント23)(メンタルアプローチ27) 今回のお話と関連があるエピソードも是非併せてお聴きください👉#76「釣り」https://spoti.fi/3OmdPp9 #111「動的なフォームの大切さ」https://spoti.fi/3agFx8x https://open.spotify.com/episode/3UooRBnY0FjdE… 続きを読む
声楽文化資料室 13 6月 2023 #249【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座2(呼吸46)(フォームの充実32) 昨日に引き続き、水野先生の講座です。今日は「呼吸」について。水野先生のお人柄も感じられ、すぐに試してみたくなります。どうぞお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/77mi9vdIbYUFb4SysDnb1g?si=1347ceb1872e4e08 ★トラブ… 続きを読む
声楽文化資料室 12 6月 2023 #248【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座1(フォームの充実31) 今回はサプライズプレゼント!東京音楽大学 教授 水野貴子先生がご自身のメソッドをご紹介くださいました。多くの方が気にされていると思われる立ち方、呼吸法についてを丁寧にご説明くださいました。今日はその第一回目です。水野先生、ありがとうございました。どうぞお聴きください。 https://open.sp… 続きを読む
声楽文化資料室 9 6月 2023 #247 【声楽文化資料室】アンケート、コメントに対する回答〜日本語の歌唱発音について〜(歌唱発音31) ご質問ありがとうございました! エピソード内でお話しした、#47「息が漏れやすい子音の処理」はこちら➡︎https://spoti.fi/3O7QOGPよろしければ併せてお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/2rV8Yitor6eYg1e9PHR4Ln?… 続きを読む
教育について 7 6月 2023 #246【教育について】「とりあえず」の価値を見直す(教育02) とりあえず「とりあえず」を肯定して見ませんか? ★エピソード内でお話しした、全国音楽高等学校協議会の基調提案のリンクはこちら➡︎小森輝彦校長よりメッセージー全国音楽高等学校協議会全国大会によせて | 東京音楽大学付属高等学校 (tcm-koko.ed.jp) https://open.spotif… 続きを読む