声楽文化資料室 1 5月 2025 【声楽文化資料室】#281「手で裏打ちをして歌う」(呼吸49、フォームの充実35、ベルカント24) 目指せ!ベルカント!レッスンでもよく登場するtipです。ぜひお試しください。 https://open.spotify.com/episode/2C1wxc6DDYrdptRoqz6Odl?si=c4f3260c7f394897 ★トラブルシューティングアンケートはこちら ➡︎ https://bi… 続きを読む
声楽文化資料室 27 3月 2025 #280【声楽文化資料室】どうやったら本番で良い音程で歌えるか〜音程操作の自動化(音程18)(メンタルアプローチ28)(スタンス22)(Let it be18) 3月14日にリサイタル「冬の旅」を無事終えることができました。たくさんの学びがありましたが、その中から「音程」のことについてお話しいたします。 https://open.spotify.com/episode/3ZcQ0n6Wkh6JkZRV4RHZVv?si=fjEXYgwqQwmKVAbm_Ao… 続きを読む
声楽文化資料室 9 2月 2025 #277【声楽文化資料室】「講評について」(教育03)(切断道11)(メタ認知06)(スタンス21) 採点だけでは伝わらない大切なことを伝えるべく講評で挑戦しています。 https://open.spotify.com/episode/4YUBr1zPrY4JDp0ntwY9zb?si=MVle2R2dTQ2jn3-wKnOmig ★トラブルシューティングアンケートはこちら ➡︎ https://b… 続きを読む
声楽文化資料室 19 1月 2025 #275【声楽文化資料室】「トランポリン唱法」(歌唱発音32)(Let it be 17)(切断道10)(音程17) 以前にも少し言及はしたものの、単独での配信はしていないことに気づきました!発音的にも発声的にも助けてくれます。 https://open.spotify.com/episode/4hM7klfO6TpPb43UpIzSwK?si=ee12f234963f43b7 ★トラブルシューティングアンケートは… 続きを読む
声楽文化資料室 6 7月 2023 #252【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座4「保つ呼吸と動かす呼吸」(呼吸48)(フォームの充実34) 今回も水野先生の楽しい発声講座です。#133「あやとり、ビーチボール、ウォーターバルーン。空間の扱いの総括」https://spoti.fi/3bVEmvuと関係の深いお話です。よろしければ併せてお聞きください。 https://open.spotify.com/episode/1ShNFxHKAd… 続きを読む
声楽文化資料室 23 6月 2023 #250【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座3 「クロール」(呼吸47)(フォームの充実33)(ベルカント23)(メンタルアプローチ27) 今回のお話と関連があるエピソードも是非併せてお聴きください👉#76「釣り」https://spoti.fi/3OmdPp9 #111「動的なフォームの大切さ」https://spoti.fi/3agFx8x https://open.spotify.com/episode/3UooRBnY0FjdE… 続きを読む
声楽文化資料室 13 6月 2023 #249【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座2(呼吸46)(フォームの充実32) 昨日に引き続き、水野先生の講座です。今日は「呼吸」について。水野先生のお人柄も感じられ、すぐに試してみたくなります。どうぞお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/77mi9vdIbYUFb4SysDnb1g?si=1347ceb1872e4e08 ★トラブ… 続きを読む
声楽文化資料室 12 6月 2023 #248【声楽文化資料室】水野貴子先生の発声講座1(フォームの充実31) 今回はサプライズプレゼント!東京音楽大学 教授 水野貴子先生がご自身のメソッドをご紹介くださいました。多くの方が気にされていると思われる立ち方、呼吸法についてを丁寧にご説明くださいました。今日はその第一回目です。水野先生、ありがとうございました。どうぞお聴きください。 https://open.sp… 続きを読む
声楽文化資料室 9 6月 2023 #247 【声楽文化資料室】アンケート、コメントに対する回答〜日本語の歌唱発音について〜(歌唱発音31) ご質問ありがとうございました! エピソード内でお話しした、#47「息が漏れやすい子音の処理」はこちら➡︎https://spoti.fi/3O7QOGPよろしければ併せてお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/2rV8Yitor6eYg1e9PHR4Ln?… 続きを読む
声楽文化資料室 22 5月 2023 #242「音取りと声楽技術の関係」(音程16)(スタンス20)(Let it be16) 騙されたと思って試す価値あり!?引き出し一つとスピークポジションで音取りが楽に! #141「スピークポジション2『ダラダラ読み』」はこちら☞https://spoti.fi/3Iv3VQf https://open.spotify.com/episode/1bEV609Fp5uILSmlSUAcql… 続きを読む