USW 30 9月 2021 #91「劇場の意義と覗き見願望について」(usw) usw、エトセトラのコーナーから。表現は、「秘密を大切にする」、と言うことから始まるのかも知れません。劇場に何が求められているのか、演じる私たちに必要なことは何か、考えてみました。お聞きください。 https://open.spotify.com/episode/4kcVFtpDZn9bYDTBlo… 続きを読む
USW 27 9月 2021 #89「小松菜ジュースの作り方」(usw) 声楽家はアスリートである、と言うことは日々感じています。健康ために毎日飲んでいる小松菜ジュースをレシピ付きでお話しいたしました。是非お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/08JzC8APipKjHkExy5cmIz?si=6ac20e9771a0438f… 続きを読む
USW 26 9月 2021 #88「コンマの後は強調」(usw) 今回も実践を踏まえてお送りしています。音楽のお話が知らず知らずのうちに生活やひとについてのそれと繋がってしまう「usw」。音楽家以外の方にもお楽しみいただけたらうれしいです。 https://open.spotify.com/episode/39GVXTySEQfX6mreyBNHqX?si=9DK… 続きを読む
USW 23 9月 2021 #85「オペラ歌手と舞台俳優の仕事の違い」(usw) 似ているようで大違い!?この二つの職業は具体的に何がちがうのでしょう。後日、続編もありますのでお楽しみに。 https://open.spotify.com/episode/13qZA0ztKaMwMzxsyfP52H?si=86c208d17dca43c2 ★以下に「このpodcastについて必ず… 続きを読む
USW 12 9月 2021 #74「寄り掛かることについて」(usw) 勇気をもって寄りかかってみると思いがけずいいことが見つかることがあります。でもうたのメソッドで?何に?誰に?声楽家でない方にもお聴きいただけたら嬉しいです。 https://open.spotify.com/episode/1zyXn3Pwz6HRr6IaFFasKk?si=991a122e7d72… 続きを読む
USW 10 9月 2021 ♯72「レッスンや自分の演奏を録音すること」(usw) 録音されたこえが自分のこえではないように感じられて戸惑われたご経験をお持ちの方は少なくないと思います。自分のこえと距離をおいて見つめてみる作業についてです。お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/4ePPr1IwV8r9owThflLhJz?si=d3db… 続きを読む
USW 9 9月 2021 #71 「シラーの『三つの衝動』と遊ぶことの大切さ 後編」(usw) 昨日から2日間続けてお送りしているシラーの「三つの衝動」について。今日はいよいよ3つめの衝動。「遊ぶ」について考えます。spielen,playに込められた本当の意味について考えてみました。 https://open.spotify.com/episode/0fbIpA0JanBs9cAIsmF0s… 続きを読む
USW 8 9月 2021 #70 「シラーの『三つの衝動』と遊ぶことの大切さ 前編」(usw) いつも心に大切に持ち続けているシラーの「三つの衝動」のお話です。シラーはひとと芸術について、今生きる私たちにも愛情をもってヒントを差し出してくれているように思えます。よろしければお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/6YGXo3fA3bnGdZMswiZ… 続きを読む
USW 7 9月 2021 #69 「ドイツのパンとハーブバター」(usw) uswのコーナーとして、今回は少し趣を変えてBäckerei Komori!?のドイツパンとハーブバターについて。歌のtipも、パンのレシピも門外不出ならぬ、門外勧出です。とてもおいしいので是非作ってみてください! https://open.spotify.com/episode/4PzxzzXX5… 続きを読む
USW 2 9月 2021 #64「歌う自分をペットとして捉えること」(usw) 三日間続けてお聴きいただいたuswのコーナー。 少しずつ切断道も深まってきました。 今日は 自分の中のペット?についてです。お楽しみに。 https://open.spotify.com/episode/27aIbc4qPNPmsaelMGvHNx?si=857ee814cadb401c ★以下に「… 続きを読む