USW 1 9月 2021 #63「日本人は『心と体』の2つに分割。西洋人は?」(usw) いよいよ切断道に挑戦です!! https://open.spotify.com/episode/2vnR2RCRZyZcISOqTuinB8?si=10692c744fb24e68 ★以下に「このpodcastについて必ずお聞きいただきたいこと」をお話しています。 一度、是非聞いて下さい。https… 続きを読む
USW 31 8月 2021 #62「分人思想・本当の自分は1つじゃない〜平野啓一郎さんの著作に刺激されて〜」(usw) 今日から3回に渡ってuswをお伝えいたします。 うた以外の分野からもうたのヒントを日々いただいています。今日は平野啓一郎さんの分人思想をご紹介します。 https://open.spotify.com/episode/1I8faJc0kj4ZGRGF087azU?si=3cd3d594460f46b… 続きを読む
USW 25 8月 2021 #56 「四つの気質3」(usw) 四つの気質3回目の今日は、それぞれを理解することで音楽にとってどんな良いことがあるのか、についてです。 みなさんにも思い当たるエピソードなどございますか?よろしければ、以下のアンケートやメールなどから是非お声をお聞かせください。 https://open.spotify.com/episode/5L… 続きを読む
USW 24 8月 2021 #55 「四つの気質2」(usw) それぞれに特徴のある四つの気質ですが、それらが混ざることもあれば、時間差で現れることもあるそうです。自分を知り、相手への理解が進むとうたももっと楽しくなるかもしれません!是非お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/2RsdAyBADZGhGjaDmtNAK… 続きを読む
USW 23 8月 2021 #54「四つの気質1」(usw) 今回から3回シリーズで古代ギリシアの医師、ヒポクラテスが唱えた四体液節に由来があるとも言われている「四つの気質」についてお話したいと思います。 自分の気質や相手の気質を知ることがうたうこととどのように結びつくのでしょう。 第一回目の今日は、それぞれの気質の特徴についてご紹介いたします。 https:… 続きを読む
USW 22 8月 2021 #53「歌曲の調性について。移調の必要性と留意点」(usw) 久しぶりのuswです。作曲家にとっての調性と向き合う時、声種によっては移調の選択に悩んだ経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。歌曲の調性、移調についての想いをお話ししています。 https://open.spotify.com/episode/1cAunM9pSb9LMAUyy7a5Su?s… 続きを読む
USW 1 8月 2021 #32「切断道01、右脳と左脳」(usw) 記念すべき切断道の1回目。まず右脳と左脳を切断して考えてみましょう! https://open.spotify.com/episode/4GF5lsyENyZ1FBth57ba4J?si=b6aade111a054ad0 ★以下に「このpodcastについて必ずお聞きいただきたいこと」をお話していま… 続きを読む
USW 22 7月 2021 #22「ビブラートについて」(usw) uswとしてビブラートについて考えて見ました。 https://open.spotify.com/episode/21V7aqt3Pdh3gWkKxkxOGo?si=b1139d276a42479e ★以下に「このpodcastについて必ずお聞きいただきたいこと」をお話しています。 一度、是非聞いて… 続きを読む
USW 21 7月 2021 #21「切断道への決意」(usw) 切断道への想いをお話しています。よろしかったらお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/7dLdCflDOE8APjDkctkOrP?si=e94702bfcfeb4f6a ★以下に「このpodcastについて必ずお聞きいただきたいこと」をお話しています。 … 続きを読む
USW 15 7月 2021 #15「オペラでのドイツ芝居〜音楽と演技を対比させる〜」(usw) 「usw」のコーナーとして、オペラでのドイツ芝居、「音楽と演技を対比させること」について、本番を目前にしたファルスタッフの稽古での気付きを含めお話ししています。 https://open.spotify.com/episode/5HmgAEPiJONX2k7L7X98rO?si=ckZSeQVhRV… 続きを読む