声楽文化資料室

#18「母音と声の違い1-3 」(歌唱発音02) 声楽文化資料室

#18「母音と声の違い1-3 」(歌唱発音02)

母音と声の違いとは?の3日目です。昨日の「母音とは何か?」の検証に続き、今日は「声とは何か?」に迫るために、まず有声子音と無声子音とは?を考えます。言語的アプローチと共に「声とは何か?」について考える第1ステップです。 https://open.spotify.com/episode/5ySjCJm…
#16「母音と声の違いとは?1-1 」(歌唱発音02) 声楽文化資料室

#16「母音と声の違いとは?1-1 」(歌唱発音02)

歌唱発音研究隊〜KHK〜の講座にいらしたことがある方なら、もうご存じのお話と思いますが、大事な話なので、やはり一度しておきたい。「母音と声の違いとは?」5日間連続でお送りします。少しずつこの問いを解き明かしていきましょう。第1回目の今日は、この問いの意義についてお話ししてみました。 https://…
#06 音程の話を始めます。「耳を塞いで歌う事」(音程01) 声楽文化資料室

#06 音程の話を始めます。「耳を塞いで歌う事」(音程01)

今回は不定期便ですが、技術の話を広げます。呼吸の話は続きますが、それと並行して、「音程」についても話し始めようと思います。音程のとり方や、音程をよくするコツとなど。色々あります。「音程」のテーマは、これ。「耳を塞いで歌うこと」。 簡単にできることですが、驚きの効果が出ます。これを始めて、多分20年以…