声楽文化資料室 5 8月 2021 #36「ウォーミングアップの意味合いについて」(メンタルアプローチ02) どうしてウォーミングアップをするのでしょう。身体的にだけでなく心理的な面からもウォーミングアップの意義を考えてみました。 https://open.spotify.com/episode/0rodeec534VPx4T0TG4pBO?si=b872bae0220349f5 ★以下に「このpodcas… 続きを読む
声楽文化資料室 4 8月 2021 #35「マッスルメモリーとイメージトレーニング」(メンタルアプローチ01) マッスルメモリーとイメージトレーニングについて。 知性でなく身体で記憶する、という意味の「マッスルメモリー」についてお伝えしています。良いマッスルメモリーを構築するにはどの様な工夫をしたら良いか考えてみましょう。 https://open.spotify.com/episode/3U7Bh7chvl… 続きを読む
声楽文化資料室 3 8月 2021 #34 「anchor」(フォームの充実03) 胸鎖乳突筋と支えの関係について考えてみました。みなさんは声をどこで支えているでしょうか。是非アンケートなどでもご意見をお聞かせください。 https://open.spotify.com/episode/46Yv9G5RddszEMl2ZFNGJj?si=25ff1c0f4baa4189 ★以下に「… 続きを読む
声楽文化資料室 2 8月 2021 #33 母音と声の違い第3シリーズ「shwaについて」(歌唱発音05)あいまい母音のことです。 いよいよ、母音と声の話が、声そのものの話に近づいていきます!! https://open.spotify.com/episode/3OxCYIMyDqHpYNPybBvRDH?si=8a03d6c6c28c4b1b ★以下に「このpodcastについて必ずお聞きいただきたいこと」をお話しています。 … 続きを読む
USW 1 8月 2021 #32「切断道01、右脳と左脳」(usw) 記念すべき切断道の1回目。まず右脳と左脳を切断して考えてみましょう! https://open.spotify.com/episode/4GF5lsyENyZ1FBth57ba4J?si=b6aade111a054ad0 ★以下に「このpodcastについて必ずお聞きいただきたいこと」をお話していま… 続きを読む