13「ドイツ語の子音の歌い方について」のつづきです。今回は母音の前に子音が複数ある場合どのように処理するとよいか、どの子音に時間をかけるとよいかをシューベルトのAn die Musikを例にお伝えしています。 https://open.spotify.com/episode/4QNddEHLO2ep…
4回に渡ってお送りした「ブレスと表現について」。今日のテーマは「singing is painting 」歌うことは絵を描くこと、についてです。敬愛するウバルド・ガルディーニ先生のメッセージのご紹介です。 https://open.spotify.com/episode/6g5H0o3UMh76D5…