声楽文化資料室 5 5月 2022 #151「ニュートラル通過」(共鳴13)(フォームの充実25)(Let it be08) オーガニックである、というのは「うた-Labo」において一貫したテーマです。今回の「ニュートラル通過」はその根幹、と言ってもいいかもしれません。よろしければお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/4XMCpEs8NrYt22PuILSEBU?si=3264… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 2 5月 2022 #150松井和彦先生の “歌” 伝書を察(よ)む第3回「繰り返し 本人飽きれば 客さらに」 今回は、くりかえすことの意義について考えてみました。是非お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/7qqbTUb365vZaGFtQYoj1g?si=894ae56b9fc34140 【トラブルシューティングについてアンケートを実施しています!】アンケートで… 続きを読む
声楽文化資料室 1 5月 2022 #149「横柄な母音について」(スタンス12)(メンタルアプローチ20)(歌唱発音26)(Let it be07) 母音を横柄にすると発声が良くなる!?その秘密は・・・?どうぞお聴きください。 https://open.spotify.com/episode/6R56iJs6haYlMln7snViOf?si=3JTRtQX1TiGAJUf9GEEuDA 【トラブルシューティングについてアンケートを実施しています… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 30 4月 2022 #148松井和彦先生の “歌” 伝書を察(よ)む第2回「カデンツァは のど自慢より 心自慢」 「心自慢」素敵な言葉ですね。カデンツァで心を開放できたらどんなに素晴らしいでしょう。お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/0v7ymdWoO2GYl3TJIRInNR?si=ac42f6975ce04923 【トラブルシューティングについてアンケートを実… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 25 4月 2022 #147 松井和彦先生の “歌” 伝書を察(よ)む第1回「今の歌 『なった』と『した』では アマとプロ」 お待たせいたしました!いよいよ「松井和彦先生の ”歌” 伝書を察(よ)む」シリーズの内容に入ります。「なるほど!」体験の始まりです!お楽しみください。 https://open.spotify.com/episode/7316tWFT9YLmLGcVF6hl9Y?si=37fda58d83f14ca… 続きを読む
声楽文化資料室 24 4月 2022 #146「横顔の歌、真正面の歌」(表現17)(スタンス11)(Let it be06) 魅力は真正面にも横顔にも宿っています。 https://open.spotify.com/episode/1T6EQndBAE6CihbLYX6oss?si=2b01044bd15440b8 【トラブルシューティングについてアンケートを実施しています!】アンケートでお寄せいただいたお困りの事例につい… 続きを読む
声楽文化資料室 21 4月 2022 #145「レガートとは?」(歌唱発音25)(解釈02)(ベルカント09) レガートという言葉が持つ本来の意味から、「レガートな演奏」の本質に迫ります。 https://open.spotify.com/episode/4pbXdyhnpDhWr8XHzm7w5X?si=055399c5c306481c 【トラブルシューティングについてアンケートを実施しています!】アンケー… 続きを読む
声楽文化資料室 17 4月 2022 #144「ウォーミングアップの意味あいについて、その2」(メンタルアプローチ19)(スタンス10)(メタ認知02) みなさんはウォーミングアップでどのようなことを心がけていますか。どのようにウォーミングアップするか、を考えることは本来の自分に寄り添うことかもしれません。お聴きください。 https://open.spotify.com/episode/53Ykbb4Lj5HB2BFRtWfEIC?si=5470d… 続きを読む
USW 14 4月 2022 #143「音楽は音の中にはない」(usw) 音楽はどこにあって、どこから来るのでしょう・・・「音楽とは」に迫ります。 https://open.spotify.com/episode/3wVzUuM8rtLqRT8lM23auN?si=47976467caf04ba6 【トラブルシューティングについてアンケートを実施しています!】アンケートで… 続きを読む
松井和彦先生の"歌"伝書を察(よ)む 11 4月 2022 #142「松井和彦先生の “歌” 伝書を察(よ)む」予告編 いよいよ新シリーズ「松井和彦先生の "歌" 伝書を察(よ)む」が始まります。松井先生マジックできっと歌うことがもっと楽しく、もっと楽になりますよ! https://open.spotify.com/episode/00joB5ztDtkx1kqBzFFtRG?si=a41f76e5d3ee42af … 続きを読む